デザイナーがデザイナーを育てる環境
アナブキピーポー
資料請求
よくある質問
お問い合わせ
Language
学科紹介
入学案内
就職
アナブキピーポー
お知らせ
オープンキャンパス
作品
チャンネル
学校について
デザイナーがデザイナーを育てる環境
ホーム
学科紹介
入学案内
作品
アナブキピーポー
お知らせ
チャンネル
就職
学校について
オープンキャンパス
資料請求
アクセス
お問い合わせ
よくあるご質問
プライバシーポリシー
情報公開
サイトマップ
在校生の方
卒業生の方
企業の方
穴吹学園保護者会
神山 涼乃
学生
グラフィックデザイン
グラフィックデザイン学科
なぜ穴吹を選んだのか
穴吹のグラフィックデザイン科出身のデザイナーの親戚がいて、私も影響されて絵を描いたりデザインすることが好きな子供でした。そのまま中学生位からデザイナーを目指していて、穴吹のオープンキャンパスに参加したのは中3の時(笑)。行ってみて、ますます穴吹でデザインの勉強がしたい!と思いが強くなりました。
高校はイラストレータが触れる授業があると聞いていた広島商業高校に進みました。触れると言っても、そんなに深く学ぶような授業ではなかったですが、それでも楽しかったです。穴吹でもっと勉強して、デザイナーになりたいという思いを叶えるために高校卒業後は穴吹に入学しました。
穴吹にきてみて
念願の穴吹に入れて、毎日がすごく充実しています。ずっとグラフィックデザインをやりたいと思っていましたが、高校生の時にウェブデザインをはじめてやってみて、プログラミング系がすごく楽しくて。穴吹に入って本格的にウェブをやるようになり、自分がデザインしたものがプログラムで動くものになる、ということがすごく面白かったんです。だから2年生ではウェブを専攻しました。
今では一通りウェブサイトを作れるようになりました。プログラミングではまだできないことも多いですが、勉強して色んなことができるようなっていくのが楽しいですね。
将来の夢
ウェブデザインもなのですが、プログラミング系をもっとやっていきたいです。ウェブの技術は進化のスピードが速いので、私も止まらずにスキルアップして、技術についていきたいと思っています。就職先はもう決まっているので、まずは安定してウェブサイトを作れるようになりたいです。
また、姉がネットショップを始める予定なので、ロゴマークのグラフィックデザインと、ウェブサイト一式を作らせてもらおうと思っているところです。課題としてではなく、本当に存在するお店をどう売れるようにしていくかという経験を通して勉強できたらと思っています。
関連記事
三好 映里
デザイナー
株式会社ガリバープロダクツ
信國 学
二級建築士
横山 泰貴
デザイナー
株式会社乃村工藝社 中四国支店デザイン部
綿原 歩
アニメーター
島谷 将文
インテリア・建築設計
ハンクラデザイン
永戸 修司
アートディレクター
kirin.inc 代表
谷尻 誠
建築家・起業家
SUPPOSE DESIGN OFFICE Co.,Ltd. 代表取締役
すべてみる
OPEN
CAMPUS
オープンキャンパス 2024
やりたいことを
みつけよう!
予定カレンダー
オンライン
入試説明会
視聴希望
随時視聴可
オンライン
オープンキャンパス
視聴希望
随時視聴可
2
15
土
オープンキャンパス+卒業修了制作展
予約する
3
20
木
オープンキャンパス
予約する
2
15
土
オープンキャンパス+卒業修了制作展
予約する
3
20
木
オープンキャンパス
予約する
オンライン
入試説明会
視聴希望
随時視聴可
オンライン
オープンキャンパス
視聴希望
随時視聴可
読みもの
ANABUKI JOURNAL
「卒業・修了制作展2025」を開催します
【再掲】社会人経験者の方が利用できる「教育訓練給付制度」のご紹介
【2025入試情報】第5回入試について
【建築・インテリア】「お好み村のお地蔵さん 空間デザインコンペ」表彰式
【卒業修了制作展同時開催】次回オーキャン(2/15)について
瀬戸内高校の生徒様が見学&体験授業に来られました!
CG・ゲーム学科 研修旅行に行きました!
すべて
【再掲】社会人経験者の方が利用できる「教育訓練給付制度」のご紹介
【2025入試情報】第5回入試について
【建築・インテリア】「お好み村のお地蔵さん 空間デザインコンペ」表彰式
【卒業修了制作展同時開催】次回オーキャン(2/15)について
瀬戸内高校の生徒様が見学&体験授業に来られました!
CG・ゲーム学科 研修旅行に行きました!
【建築・インテリア】UDS株式会社 黒田さまに講義をしていただきました
すべて
お知らせ
すべて
ジャーナル
インフォ
オープンキャンパス
就職
建築
インテリアデザイン
商品企画デザイン
グラフィックデザイン
マンガ・アニメーション
CG・ゲーム
ネット動画クリエイター
国際アニメ
【卒業修了制作展同時開催】次回オーキャン(2/15)について
2025年01月18日
「卒業・修了制作展2025」を開催します
2025年02月03日
【再掲】社会人経験者の方が利用できる「教育訓練給付制度」のご紹介
2025年01月28日
【2025入試情報】第5回入試について
2025年01月28日
すべて
保護者の方
在校生の方
卒業生の方
企業の方
アクセス
代表電話番号
082-263-7177
〒732-0826
広島県広島市南区松川町2-24
MAIL
a-style@anabuki.ac.jp