デザイナーがデザイナーを育てる環境
お知らせ
資料請求 よくある質問 お問い合わせ
Language

【照明デザイン】 舞台照明の操作体験!

ジャーナル

2024年07月24日

インテリアデザイン学科の学生が、照明デザインの授業で舞台照明の操作にチャレンジしました。

この授業では、照明器具の基礎となる光源と照明器具の特性について学び、実習を通して光の原理や現象、海外のあかり文化を体験し、照明効果への応用について理解を深めていきます。

授業をご担当くださるのは、照明士で有限会社ハル・ライトワーク代表の重川 隆一先生です。

照明器具にも、住宅で使われる一般照明のほかに、大きな舞台で使用する演出照明があります。

今回は、現場で使用する照明操作卓を実際に操作してみました。この操作卓では、光の三原色(赤・青・黄)を利用して、それぞれの色の強度を操作し混ぜ合わせることで、さまざまな色の明かりを作りだすことができます。

学生たちは照明操作卓を操作して、隣に並んだハロゲンライトの明かりと全く同じ明かりを作り出すことにチャレンジしました。

たくさんのスイッチが並んでおり難しそうですが、しばらく操作をして慣れだすと、素早い手つきで同色の明かりを作る学生もいました。

さらに複雑な演出を舞台では作るので、プロのお仕事のすごさをしみじみと実感します。

照明操作卓の操作を体験後、現場で活躍されている演出照明プランナーの三宅枝里子さんに、音楽に合わせて実際に舞台照明の操作をしていただきました。

鮮やかな光につつまれ、教室内が一気にライブ会場のように!

なんと、映像は重川先生が撮影・編集されたそう。先生の多才さに学生も驚いていました。

また、このプログラムは、ビジュアライザー(照明をシミュレーションしてくれるソフトウェア)を使用して作られました。こうした現場の方々のお仕事を知ることで、観客側として参加する際にまた違った見方ができますね。

最後は三宅さんに質問タイム。学生の質問に丁寧にお答えいただきました。

プロとして現場で意識していることや、照明士だけでなく音響担当や大道具担当の方など、たくさんの方々が携わる舞台で、どのようにすり合わせをしているのかなど、現場の裏側を知ることができました。

オープンキャンパスでは、本記事のような建築学科・インテリアデザイン学科の体験授業が受けられます。

将来、人々が過ごす空間づくりに携わりたいと考えている方は、ぜひ参加してみてください。

OPEN
CAMPUS
オープンキャンパス 2024

やりたいことを
みつけよう!

予定カレンダー

オンライン

入試説明会

視聴希望

随時視聴可

オンライン

オープンキャンパス

視聴希望

随時視聴可

1 18

オープンキャンパス

2 15

オープンキャンパス

1 18

オープンキャンパス

2 15

オープンキャンパス

オンライン

入試説明会

視聴希望

随時視聴可

オンライン

オープンキャンパス

視聴希望

随時視聴可

代表電話番号
082-263-7177
〒732-0826
広島県広島市南区松川町2-24
MAIL
a-style@anabuki.ac.jp
Copyright © Anabuki Design College Hiroshima All Rights Reserved.