デザイナーがデザイナーを育てる環境
お知らせ
資料請求
よくある質問
お問い合わせ
Language
学科紹介
入学案内
就職
アナブキピーポー
お知らせ
オープンキャンパス
作品
チャンネル
学校について
デザイナーがデザイナーを育てる環境
ホーム
学科紹介
入学案内
作品
アナブキピーポー
お知らせ
チャンネル
就職
学校について
オープンキャンパス
資料請求
アクセス
お問い合わせ
よくあるご質問
プライバシーポリシー
情報公開
サイトマップ
在校生の方
卒業生の方
企業の方
穴吹学園保護者会
「見て、触れられる詩」 ギャラリー展示
インフォ
「詩の世界観を、様々な“モノ”に閉じ込めた、少し不思議な展示会です。」
そう語るのは、グラフィックデザイン学科2年生の上田さん。
今回は、上田さんの作品展示会です。
どんなことをイメージして制作されたのか、上田さんにコメントをいただけましたので、ご紹介させていただきます。
ーーーーー
制作の題材は、竹久夢二の詩集『青い小径』です。
グラフィックデザイナーの先駆的存在として大正時代を彩った夢二は、詩人としても活躍しており、詩集や童謡など数々の文学作品を遺しています。しかし、その事実はあまり知られていません。
夢二のもうひとつの側面に触れ、彼の叙情的に紡がれた言葉に向き合うきっかけをつくりたい。
そんな思いで企画しました。
コンセプトは、「見て、触れられる詩」。
夢二の詩の世界観を、様々な“モノ”に閉じ込めた、少し不思議な展示会です。
正解のない詩の世界で、自由に何かを感じ取る体験をお楽しみください。
ーーーーー
ステキな想いが詰まった作品ですね。
この展示会は、2/1まで開催します。
ぜひ、みなさまもお気軽にお越しください。
日程:1/30(水)- 2/1(金)
時間:9:00-17:30
場所:穴吹デザイン専門学校 1F 2.24ギャラリー
入口にノートがありますので、感想やメッセージなどを書いてみて下さね。
OPEN
CAMPUS
オープンキャンパス 2024
やりたいことを
みつけよう!
予定カレンダー
オンライン
オープンキャンパス
視聴希望
随時視聴可
4
12
土
新年度初!オープンキャンパス
予約する
4
19
土
オープンキャンパス
予約する
5
6
火
オープンキャンパス
予約する
4
12
土
新年度初!オープンキャンパス
予約する
4
19
土
オープンキャンパス
予約する
5
6
火
オープンキャンパス
予約する
オンライン
オープンキャンパス
視聴希望
随時視聴可
読みもの
ANABUKI JOURNAL
【卒業生の活躍】絵本作家・つぼいじゅりさんが朝日新聞に掲載され...
ついにオープン!新駅ビル・ミナモア(minamoa) 当校の学生や講師も関わっています。
次回オーキャン(4/12)について
令和6年度 卒業証書授与式が行われました。
【メディア掲載】動画制作/映像制作のマッチングプラットフォーム「VideoWorks」にてネット動画クリエイター学科が紹介されました
「卒業・修了制作展2025」が開催されました
【2025入試情報】第7回入試について
すべて
ついにオープン!新駅ビル・ミナモア(minamoa) 当校の学生や講師も関わっています。
次回オーキャン(4/12)について
令和6年度 卒業証書授与式が行われました。
【メディア掲載】動画制作/映像制作のマッチングプラットフォーム「VideoWorks」にてネット動画クリエイター学科が紹介されました
「卒業・修了制作展2025」が開催されました
【2025入試情報】第7回入試について
グラフィックデザイン学科 卒業・修了制作コンテスト
すべて
お知らせ
すべて
ジャーナル
インフォ
オープンキャンパス
就職
建築
インテリアデザイン
商品企画デザイン
グラフィックデザイン
マンガ・アニメーション
CG・ゲーム
ネット動画クリエイター
国際アニメ
次回オーキャン(4/12)について
インフォ
2025年03月20日
【卒業生の活躍】絵本作家・つぼいじゅりさんが朝日新聞に掲載されました
インフォ
2025年03月31日
新年度資料発送について
インフォ
2025年03月24日
ついにオープン!新駅ビル・ミナモア(minamoa) 当校の学生や講師も関わっています。
インフォ
2025年03月24日
すべて
保護者の方
在校生の方
卒業生の方
企業の方
アクセス
代表電話番号
082-263-7177
〒732-0826
広島県広島市南区松川町2-24
MAIL
a-style@anabuki.ac.jp