デザイナーがデザイナーを育てる環境
お知らせ
資料請求 よくある質問 お問い合わせ
Language

第28回高校生デザイン大賞 結果発表

ジャーナル

テーマ「UP」
応募総数 279点
ご応募いただいた皆様、誠にありがとうございました。

大賞

「現代壁画」

 今枝 芙美  (広島県立加計高等学校)

全世界の様々な国々の制服、人種が集まって等しく授業を受け、その様が普通である世界、

それが、世界としてのUPとして描きました。

部門賞

グラフィックデザイン部門

「ヨリ取り見貼り」

 渡邊 晃一  (広島県立熊野高等学校)

子供のときに描く絵と、子供のときに描いた絵を今の自分が描くという、自分の成長がわかる絵になっています。

絵の成長は色の数が増えていました。絵を描くだけでなく、切って貼るなどして子供の頃にやった貼り絵を再現しました。切り方はカクカクだけど、他の絵に繋がるようになっていたり。バラバラだけど、バランスよく貼れている。などやることは同じだけど表現の仕方が違ったりと、成長性が見られる作品になっています。

ものづくり部門

「アップテンポ」

 石井 美空  (広島県立大門高等学校)

音楽を聴いて、テンションが上がる様子を表現しました。

建築・空間デザイン部門

「ユニバーサルアップ」

 鶴田 詩歩  (山口県立田布施農工高等学校)

私は「誰もが通いやすい学校」をコンセプトにこの建物を設計しました。

義務教育ではない、高校、専門学校、短期大学、大学は様々な理由により、進学を諦めてしまった人もいると思います。特に高齢者や障害児者にとってはなおのことだと考え、そんな方々にとってももっと踏み出しやすい、またはスキルアップの妨げにならない施設にしたいと考えました。

この建物には2つの工夫があります。

1.建物の形

車をどこにとめても入口をほぼ同じ距離にしたいと考え、円形にしました。車を放射線上にとめることで、車間距離を広くとり、乗降しやすいよう設計しました。

2.階段

車椅子、健常者階段の目線に差を作らず、一緒に登れる(upできる)デザインにしました。

また、日本の特色として自然四季も感じて欲しいと思い、緑豊かな外装にしました。

 

イラスト部門

「Get up!」

 谷本 未來  (広島県立広島工業高等学校)

私自身、朝起きるのが苦手なのでこんな起こし方をして欲しいと思いこの絵を描きました。

SNS部門

「暮らしの中の、ちょっとしたUP」

 湯口 晴菜  (広島県立高陽東高等学校)

日常生活の中でちょっと気分がupすることを、実際に家族や友達に聞いて、それをパラパラ漫画風で再現しました。

1つでも共感できるものがあれば嬉しいです!

協賛賞

ピカソ画房 賞

「ネコ飼いたい」

 岡本 羽叶  (広島県立広島国泰寺高等学校)

私は昔からネコが好きで、長年ネコを飼いたいと思ってました。

ネコの可愛さを表すためにかわいい鼻やひげを”ドUP”で描きました。

ガレリア・レイノ 賞

「町」

 有本 匠  (広島県立熊野高等学校)

自分と、自分の育った町が共に成長(UP)するという意味を込めて描きました。

立体的に描くことで物理的なUPにもなるよう工夫しました。

あなぶき興産 賞

「better」

 山内 玲未  (広島県立祇園北高等学校)

半年の成果が目に見えて気分up!

Too 賞

「No gender here」

 河中 綾佳  (広島県立神辺高等学校)

”絵が伝える『問い』”を感じ、考える

奨励賞

「1 part of the facts uploaded」

 大野 詩梨  (学校法人佐藤学園ヒューマンキャンパス高等学校)

「ネットにアップする」という意味でupを使いました。

ネットに出回っている情報は全体の1部に過ぎず、 どう切り取るかで意味が変わってくるという事を表現したかったため、 このような構図にしました。

「放課後雑談部」

 山本 芽衣  (学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校)

この作品はblow upの爆発という意味を使ってアニメでよく使われる爆発オチを使いました。

深夜等に放送されるのゆるいほのぼのしたアニメを想定して制作しました。可愛さと最後にクスッと笑えて頂けたら嬉しいです。

「憧憬」

 上杉 咲幸  (広島県立庄原格致高等学校)

私にとって「描く」ということは私の憧れや理想を表現することなので、白紙に描き始める瞬間の手に注目して、この作品を描きました。

「Dress Up」

 山木 葉乃華  (広島県瀬戸内高等学校)

リボンやドレスに透ける素材を使用し、作品の後ろから様々な色を当てて変化させることで「着飾る(Dress Up)」ことを表現しました。 デジタルが進む時代の中、切り絵や水彩などのアナログの手法を取り入れたことも大きなポイントです。

「思いきってはねろ!!!」

 浦上 緒音  (広島市立基町高等学校) 

「気分があがる」と「揚がる」をかけて、楽しそうにはねあがるエビフライを描きました。

作品を見る人にも楽しんでもらえるように、キャラクターの動きや色彩を明るくしました。

「Pick me up」

 中家 光祐  (広島県立呉昭和高等学校)

学校生活での落ちた消しゴムを拾う(pick up)ことに着目して制作しました。

落ちた消しゴムや消しゴムを拾う人の視点になって撮るなど、工夫して表現しました。

「気合を入れて」

 水野 日向子  (広島県立広島国泰寺高等学校)

私は今回、女の子が好きな人や友達に向けて頑張って作ったお弁当を描きました。

私も女子力UPを目指してこんなお弁当を作ってみたいです。

「気球」

 片山 隆晴  (広島県立神辺高等学校)

UPに合わせて気球の楽しさや面白さを伝えれる様に描きました

「早く起きて!急がなきゃ!」

 髙山 莉織  (広島県立戸手高等学校)

早く起きて「get up early」急がなきゃ「hurry up」の違う意味の“up”をイラストに込めました

「パチャ!」

 大野 陽菜  (広島県立廿日市西高等学校)

なんの予想もつかないような未来に向かって走り出して、水しぶきがぱちゃっとUPしているところがポイントです!

入選

※順不同
名前 作品名 高校
髙山 莉織 Grow 1up to 広島県立戸手高等学校
野村 夏希 帰り道 広島県立祇園北高等学校
谷ケ﨑 未羽 吉本 優衣菜 僵尸 広島県立祇園北高等学校
栗山 和叶 好きなものに囲まれて 岡山県立鴨方高等学校
山本 芽衣 終焉 学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校
山本 芽衣 卒業ジャンプ 学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校
宮本 美陽 Run up! 広島県瀬戸内高等学校
重 杏樹 A dream world 広島県立熊野高等学校
浦上 緒音 可能性無限大! 広島市立基町高等学校
湯口 晴菜 みてきいて 広島県立高陽東高等学校
瓶割 瑠唯 理想的空間 広島県立庄原格致高等学校
木原 優里 これ、大好き! 広島県立安古市高等学校
松沢 佳音 溢れて止まらないんだ! 広島県立安古市高等学校
遠藤 颯希 Let’s go for a swim!! 飛鳥未来高等学校広島キャンパス
松原 花音 どアップ 広島県立安芸府中高等学校
吉永 真子 意志 広島県立安芸府中高等学校
江木 畑凛冬 ルアー 広島県立御調高等学校
進藤 珠実 “描きたい”がうまれる、湧き上がる 広島県立熊野高等学校
西川 麻希 出かける前の 広島県立呉昭和高等学校
佐野 夏澄 !UPload! 広島県立安芸府中高等学校
藤江 芽生 身支度 広島県立大門高等学校
池田 心春 僕の被写体 広島県立大門高等学校
廣川 日和 Look up at the sky 広島県立大門高等学校
神﨑 美輝 LEVEL UP 広島市立広島商業高等学校
田川 雄大 広島県立神辺高等学校
廣瀬 友理香 クラゲ 広島県立神辺高等学校

OPEN
CAMPUS
オープンキャンパス 2024

やりたいことを
みつけよう!

予定カレンダー

オンライン

オープンキャンパス

視聴希望

随時視聴可

5 6

全学科

5 18

全学科

6 8

全学科

5 6

全学科

5 18

全学科

6 8

全学科

オンライン

オープンキャンパス

視聴希望

随時視聴可

代表電話番号
082-263-7177
〒732-0826
広島県広島市南区松川町2-24
MAIL
a-style@anabuki.ac.jp
Copyright © Anabuki Design College Hiroshima All Rights Reserved.