デザイナーがデザイナーを育てる環境
お知らせ
資料請求
よくある質問
お問い合わせ
Language
学科紹介
入学案内
就職
アナブキピーポー
お知らせ
オープンキャンパス
作品
チャンネル
学校について
デザイナーがデザイナーを育てる環境
ホーム
学科紹介
入学案内
作品
アナブキピーポー
お知らせ
チャンネル
就職
学校について
オープンキャンパス
資料請求
アクセス
お問い合わせ
よくあるご質問
プライバシーポリシー
情報公開
サイトマップ
在校生の方
卒業生の方
企業の方
穴吹学園保護者会
6編集部学内マンガ講評会を開催しました
マンガ・アニメーション
7月21日(土)マンガ・アニメーション学科の学生を対象とした、学内マンガ講評会を開催しました!
東京から編集部の方々をお招きし、授業を通じて仕上げた原稿やネームを実際に見てもらうことにより、プロの視点から添削やアドバイスをいただきます。
学生たちは、ここで得た評価をもとにさらなる実力をつけ、編集部とのつながりを持つことにより漫画家デビューを目指します!
今回お越しになった編集部は、週刊少年マガジン様、月刊ヒーローズ様、comico様、週刊少年サンデー様、ゲッサン様、ジャンプSQ様の、6編集部の方々による合同講評会。
本来であれば出版社を訪ねてまわる必要がありますが、この日は一つのフロアだけですべての編集部をまわりきることができます。
普段読んでいるマンガの編集部が一同に会するとあって、このチャンスに学生たちの期待も高まります。
この日は参加者のうち、18名の学生が39枚の名刺をいただくことができました!
名刺をいただけるということは、「担当編集になっても良い」という一つの意思表示。プロデビューへの第一歩です。
そのなかでも、1年生の10名が早くも名刺をいただき、晴れて担当の編集者がつくことになりました。入学して半年と間もないなかで大健闘!皆さんおめでとうございます!
今回残念ながら名刺をもらえなかった人も、ここで受けたアドバイスをもとに、次回の講評会に向けて頑張っていきましょうね。
今年は昨年を上回る数の学生が名刺を獲得することができました。今後も編集部の皆様と連携を取りながら、教職員一同プロのマンガ家輩出を目指して頑張っていきます!
マンガ・アニメーション学科
OPEN
CAMPUS
オープンキャンパス 2024
やりたいことを
みつけよう!
予定カレンダー
オンライン
オープンキャンパス
視聴希望
随時視聴可
4
12
土
新年度初!オープンキャンパス
予約する
4
19
土
オープンキャンパス
予約する
5
6
火
オープンキャンパス
予約する
4
12
土
新年度初!オープンキャンパス
予約する
4
19
土
オープンキャンパス
予約する
5
6
火
オープンキャンパス
予約する
オンライン
オープンキャンパス
視聴希望
随時視聴可
読みもの
ANABUKI JOURNAL
【卒業生の活躍】絵本作家・つぼいじゅりさんが朝日新聞に掲載され...
ついにオープン!新駅ビル・ミナモア(minamoa) 当校の学生や講師も関わっています。
次回オーキャン(4/12)について
令和6年度 卒業証書授与式が行われました。
【メディア掲載】動画制作/映像制作のマッチングプラットフォーム「VideoWorks」にてネット動画クリエイター学科が紹介されました
「卒業・修了制作展2025」が開催されました
【2025入試情報】第7回入試について
すべて
ついにオープン!新駅ビル・ミナモア(minamoa) 当校の学生や講師も関わっています。
次回オーキャン(4/12)について
令和6年度 卒業証書授与式が行われました。
【メディア掲載】動画制作/映像制作のマッチングプラットフォーム「VideoWorks」にてネット動画クリエイター学科が紹介されました
「卒業・修了制作展2025」が開催されました
【2025入試情報】第7回入試について
グラフィックデザイン学科 卒業・修了制作コンテスト
すべて
お知らせ
すべて
ジャーナル
インフォ
オープンキャンパス
就職
建築
インテリアデザイン
商品企画デザイン
グラフィックデザイン
マンガ・アニメーション
CG・ゲーム
ネット動画クリエイター
国際アニメ
次回オーキャン(4/12)について
マンガ・アニメーション
2025年03月20日
【卒業生の活躍】絵本作家・つぼいじゅりさんが朝日新聞に掲載されました
マンガ・アニメーション
2025年03月31日
新年度資料発送について
マンガ・アニメーション
2025年03月24日
ついにオープン!新駅ビル・ミナモア(minamoa) 当校の学生や講師も関わっています。
マンガ・アニメーション
2025年03月24日
すべて
保護者の方
在校生の方
卒業生の方
企業の方
アクセス
代表電話番号
082-263-7177
〒732-0826
広島県広島市南区松川町2-24
MAIL
a-style@anabuki.ac.jp