設計実務演習(建築学科・インテリアデザイン学科)
建築
建築学科とインテリアデザイン学科では,2年生になると専攻や興味によってさまざまな選択授業が受講できます.今日ご紹介するのは,「設計実務演習」という少し堅苦しい名前の授業ですが,ズバリ,実際の設計事務所で行われる業務を体験する内容で,地元の設計事務所や企業との連携課題などを教材として活用させていただいています.
それで,現在その一つとして「あなぶき興産」さまの依頼を受けて,これから建設が進められる安芸郡海田町に建つマンションの全体模型をグループ制作しています.
最初に,段ボールを使って作り方を検討する試作を含め,週のうち3時間だけの授業ですが,2か月にわたるコツコツとした作業の全貌が見えつつあります.
来週完成予定,少し調整や手直しののち,月末に納品予定です.完成した模型は,現地マンションギャラリーにて展示される予定です.
楽しみですね.