デザイナーがデザイナーを育てる環境
お知らせ
資料請求 よくある質問 お問い合わせ
Language

【建築・インテリア】卒業・修了制作コンテストを実施しました。

ジャーナル

2/7(金)に建築学科・インテリアデザイン学科1、2年合同の卒業・修了制作コンテストをB棟1Fの学生ホールにて実施いたしました。

外部審査員として、当校建築学科担当の山根先生と同じ建築事務所出身で、現在は東京でMASAHIKO ARAI ARCHITECTS STUDIOを主宰する荒井正彦先生(画像:右手前)をお迎え。
合同実施のため、限られた時間の中で一人ずつプレゼンを行い、講師からの講評という流れで進行。
前日ギリギリまで制作し、プレゼン資料を直前まで手直しするという姿に、モノづくりへの拘りを感じました。
先生方からは、
「パースだけの制作だとしても、現地に居る気持ちや施主の気持ちになって提案することでもうワンランク上に行けるのではないか」「学生という立場だからこそ、もっと奇抜でチャレンジングな提案であっても良いと思う」「プロデューサー的なプレゼンではなく、建築家としてのプレゼンをもっと聞きたかった」などのメッセージが贈られていました。

以下受賞者の紹介となります。おめでとうございます。

最優秀賞

インテリアデザイン学科2年 佐藤さん
作品名「袖振り合うも他生の縁」
~広島県で⼀番⼈⼝の少ない町 だけども豊かな⾃然と⼈情味あふれる町 進⾏しつつある過疎化と向き合う繋がりの施設の提案~

優秀賞

建築学科2年 小池さん
作品名「まちがいさがし」
~一級河川の水質改善のための浄水場およびランドマークの提案~

優秀賞

建築学科2年 大原さん
作品名「須波の家」
~廃墟をリノベーションしたシニアレジデンス~

審査員特別賞

インテリアデザイン学科2年 藤井さん
作品名「「す」に成る」
~自然物と人工物が融合した、自然の中に人が溶け込む空間~
限られた時間の中でより良いモノを生み出す訓練のできる2年間。この時間の過ごし方は就職した後にも必ず活きてくると思います。

地図に残る仕事、クライアントの希望を叶える仕事、指名がもらえる仕事、迷っているのであればぜひその入口までご案内します。

OPEN
CAMPUS
オープンキャンパス 2024

やりたいことを
みつけよう!

予定カレンダー

オンライン

入試説明会

視聴希望

随時視聴可

オンライン

オープンキャンパス

視聴希望

随時視聴可

2 15

オープンキャンパス+卒業修了制作展

3 20

オープンキャンパス

2 15

オープンキャンパス+卒業修了制作展

3 20

オープンキャンパス

オンライン

入試説明会

視聴希望

随時視聴可

オンライン

オープンキャンパス

視聴希望

随時視聴可

代表電話番号
082-263-7177
〒732-0826
広島県広島市南区松川町2-24
MAIL
a-style@anabuki.ac.jp
Copyright © Anabuki Design College Hiroshima All Rights Reserved.